2013年02月26日
イタリア総選挙の開票後は・・
ギョギョギョー!!
朝からシカゴが
▲465円だとは!
朝から日経はダダ下がりと思っていたら為替が円安方向へと・・。
救いの神ですね。
寄成で買って利益取った方多いんではないだろうか?
もしくは、ヒョエー
これは逃げておこうと損を確定した方も多いんではないだろうか?
私は、昨日、昇龍拳を見事に喰らって両建てだったのでオロオロしていました。
寄りで買い足そうか悩んだんですが・・・。
信用維持率ヤバイ!
ということで何もできずです。ボラボラな相場で入るとたぶん撃沈されたと思うのでよかったとします。
しかしこの下落。普通、この流れが昨日来るよね?
なので信用売り片張りしてたってのにー!
おいおいおい・・・
昨日はイタリア総選挙にてダウが大幅下落しました。
ようやく、欧州危機の再燃を意識した動きになったか?
イタリア総選挙の結果を見ても良くわかりませんが、とりあえず反緊縮派でないのでよかったってことですよね?
しかし、緊縮派や新党などの力があり、まだまだ予断を許さないって解釈でいいんだろうか?
日本の選挙も良くわかっていないのにイタリアの選挙の仕組みなんてわからないよー。
今晩のニュース見ればわかるかな。
しかし、イタリア総選挙は欧州危機の再燃の可能性を秘めているってのに、ほとんど記事にもならないしニュースでも報道しないし・・。
これ、どうなってるの?
今日は、180度変わってイタリア総選挙の話題だらけ・・。
イタリア総選挙もそうだけど、財政の崖がどういう状況なのか教えてよー。
3/1日まであと数日だよ。
明日は、輸出系の調整が入ると思い、引成りで輸出系の銘柄の買い側を外しました。
あとパルプ系を1つ買ってみました。
ところで、本日の日経ですが、本日は・・・
▲263円!!
ギャオー
すごく下がりました。ちょっと波ありすぎでしょー。
終値は、11410円です。
11500円をあっさりと割ってしまいました。
11400円で踏ん張っていますが明日はどうなることか・・。
売買代金は
2兆2120億円!!
ギョエー。また2兆だ。誰が買ってるんだろう・・。
売買高は40億弱。
なんか、意欲ありすぎだー。
下は本日の日経平均です。

アイランドリバーサルが出現です。
これまでの出現はアノマリーを完全に無視してましたので今回はどうなるか?
またダマシになるか?
下の図はダウです。

昨日のダウは▲216ドルとかなり下げました。
まだイタリア総選挙の結果がわからない状況でリスク回避での下げですので結果を見てどう動くかに注目です。
ダウ先物は今のところ落ち着いている雰囲気がしますが・・・。
これからの欧州はどう動くかに注目です。
アジアは今日の下落を見ていると歓迎していないんだろうとおもいます。
自国通貨の国はどう判断するんだろうか?
次は財政の崖ですね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
1日1クリック。今日も良いことありますように。



朝からシカゴが
▲465円だとは!
朝から日経はダダ下がりと思っていたら為替が円安方向へと・・。
救いの神ですね。
寄成で買って利益取った方多いんではないだろうか?
もしくは、ヒョエー

私は、昨日、昇龍拳を見事に喰らって両建てだったのでオロオロしていました。
寄りで買い足そうか悩んだんですが・・・。
信用維持率ヤバイ!
ということで何もできずです。ボラボラな相場で入るとたぶん撃沈されたと思うのでよかったとします。
しかしこの下落。普通、この流れが昨日来るよね?
なので信用売り片張りしてたってのにー!
おいおいおい・・・

昨日はイタリア総選挙にてダウが大幅下落しました。
ようやく、欧州危機の再燃を意識した動きになったか?
イタリア総選挙の結果を見ても良くわかりませんが、とりあえず反緊縮派でないのでよかったってことですよね?
しかし、緊縮派や新党などの力があり、まだまだ予断を許さないって解釈でいいんだろうか?
日本の選挙も良くわかっていないのにイタリアの選挙の仕組みなんてわからないよー。
今晩のニュース見ればわかるかな。
しかし、イタリア総選挙は欧州危機の再燃の可能性を秘めているってのに、ほとんど記事にもならないしニュースでも報道しないし・・。
これ、どうなってるの?
今日は、180度変わってイタリア総選挙の話題だらけ・・。
イタリア総選挙もそうだけど、財政の崖がどういう状況なのか教えてよー。
3/1日まであと数日だよ。
明日は、輸出系の調整が入ると思い、引成りで輸出系の銘柄の買い側を外しました。
あとパルプ系を1つ買ってみました。
ところで、本日の日経ですが、本日は・・・
▲263円!!
ギャオー

すごく下がりました。ちょっと波ありすぎでしょー。
終値は、11410円です。
11500円をあっさりと割ってしまいました。
11400円で踏ん張っていますが明日はどうなることか・・。
売買代金は
2兆2120億円!!
ギョエー。また2兆だ。誰が買ってるんだろう・・。
売買高は40億弱。
なんか、意欲ありすぎだー。
下は本日の日経平均です。
アイランドリバーサルが出現です。
これまでの出現はアノマリーを完全に無視してましたので今回はどうなるか?
またダマシになるか?
下の図はダウです。
昨日のダウは▲216ドルとかなり下げました。
まだイタリア総選挙の結果がわからない状況でリスク回避での下げですので結果を見てどう動くかに注目です。
ダウ先物は今のところ落ち着いている雰囲気がしますが・・・。
これからの欧州はどう動くかに注目です。
アジアは今日の下落を見ていると歓迎していないんだろうとおもいます。
自国通貨の国はどう判断するんだろうか?
次は財政の崖ですね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
1日1クリック。今日も良いことありますように。


Posted by ヒロロ@株式投資
at 21:01
│Comments(2)
本日、またまた地味ーな。銘柄「巴川製紙所」を本日買いました。配当金狙いです。ぼちぼち配当利回り高いのに飛びついてもよさそうな時期と思って購入しました。メドレックスおめでとうございます。ザラバでメドレックス見ていたのですがうまく逃げれて何よりです。